調理師 過去問 関西版 平成31年 栄養学 問16〜20

【問16】次の栄養素のうち、熱量素(エネルギー源)に含まれないものを一つ選べ。

  1. たんぱく質
  2. 脂質
  3. 無機質(ミネラル)
  4. 糖質

解答 : 3

【問17】ビタミンとその欠乏症の組合せとして、正しいものを一つ選べ。

  1. ビタミンA ― 脚気かっけ
  2. ビタミンD ― 悪性貧血
  3. ビタミンC ― 口角炎
  4. ナイアシン ― ペラグラ

解答 : 4

【問18】たんぱく質に関する記述について、正しいものを一つ選べ。

  1. 単純たんぱく質は、リボ核酸によって構成されている。
  2. 約16%の窒素を含んでいる。
  3. 1g で9kcal のエネルギーをもつ。
  4. 「日本人の食事摂取基準(2015 年版)」によれば、1歳以上の全ての年齢において、総エネルギーの20~30%の摂取が目標量とされている。

解答 : 2

【問19】次の人体内での消化吸収に関する記述の( )に入る語句の組合せとして、正しいものを一つ選べ。

摂取された食品中のでん粉は、唾液またはすい液中の( A )によって、デキストリン又は麦芽糖にまで分解される。麦芽糖は腸内にて( B )によりブドウ糖に分解され、吸収される。

(A) (B)

  1. アミラーゼ ― マルターゼ
  2. マルターゼ ― アミラーゼ
  3. スクラーゼ ― マルターゼ
  4. アミラーゼ ― スクラーゼ

解答 : 1

【問20】次のホルモンに関する記述の( )に入る語句の組合せとして、正しいものを一つ選べ。

( A )のランゲルハンス島のB細胞(β細胞)から分泌される( B )は、血糖値を( C )働きがある。

(A) (B) (C)

  1. 膵臓すいぞう ― グルカゴン ― 上げる
  2. 副腎髄質ふくじんずいしつ ― インスリン ― 上げる
  3. 膵臓すいぞう ― インスリン ― 下げる
  4. 副腎髄質ふくじんずいしつ ― グルカゴン ― 下げる

解答 : 3

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
コメントを見る / 書くx
()
x
タイトルとURLをコピーしました