調理師 過去問 関西版 平成25年 調理理論 問43〜47

実際に解く

【問43】次のうち、日本料理の特徴に関する記述について、誤っているものはどれか。

  1. 色や形、外観など視覚的要素を大切にする。
  2. 魚介類を主材料とし、生食、煮物が多い。
  3. 味つけは淡白で、もち味本位である。
  4. 油脂は動物性油脂が主体である。

解答 : 4

【問44】次のうち、固形の食品を、水やその他の液体のなかへ浸しておく浸漬しんしという操作の目的で、誤っているものはどれか。

  1. 食品中の成分の抽出
  2. 温度の均一化
  3. 変色の防止
  4. 味つけと防腐

解答 : 2

【問45】次のうち、3つは同じ切り方を表わす。異なるものはどれか。

  1. せん切り
  2. ロザンジュ
  3. ジュリエンヌ
  4. 絲(スウ)

解答 : 2

【問46】次のうち、寒天に関する記述について、正しいものはどれか。

  1. 約20℃の室温でほぼ固まる。
  2. 動物の皮や腱、骨からとったたんぱく質である。
  3. キウイフルーツを加えると固まらなくなる。
  4. 約25℃の夏期室温に放置すれば溶けて液体化する。

解答 : 1

【問47】次のうち、ゆで物とゆで汁の添加材料の組合せとして、正しいものはどれか。

  1. 青菜 — 食塩
  2. たけのこ — みょうばん
  3. わらび — 米糠(こめぬか)
  4. やつがしら — 重曹

解答 : 1

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
0
コメントを見る / 書くx
()
x
タイトルとURLをコピーしました